バングラデシュの国旗って日本の国旗似てないですか? ある話を聞いてびっくりしたのですが、バングラデシュの初代大統領シェイク・ムジブル・ラフマンが国旗を決める際、世界各国の国旗に詳しい旗章学者の吹浦忠正氏に意見を求めたという話が残っており、その娘さんが、『父は日本の国旗を参考にした』という証言があるそうです。 バングラデ...
授業
授業の記事一覧
最近、髪の毛を自分で切ったら、タラちゃんみたいになってしまいました。 鏡を見るたびに自分の『タラちゃんヘアー』にストレスを感じる日々ですが、やはりストレス解消は辛い料理につきます。 辛くて旨い料理といえば、『担々麺』。 中国発祥の料理で唐辛子と山椒の痺れがたまらなくクセになります。 そんな日々のストレスを癒してくれる担...
激辛料理を食べる時に『スコヴィル値』という言葉を聞いたことはありますか? このスコヴィル値は辛さの値を示す数値と言われており、我々激辛好きにとって相手の戦闘力を測る『ものさし』のようなものです。ぜひ、この機会にスコヴィル値を覚えていって下さい。 要約 スコヴィル値は科学者『ウィルバー・スコヴィル』によって作られた 辛み...
こんにちは、激辛ジョニーです。主に激辛系YouTuberとして活動しています。 メモ 今まで食べた激辛料理は2000食以上日本全国の激辛料理店を回っています 最近、ウイグル料理を食べる機会があったので、気になって調べてみたのでウイグルの歴史とともに紹介していきたいと思います。 要約 新疆ウイグル自治区は今から約70年前...
こんにちは、激辛ジョニーです。主に激辛系YouTuberとして活動しています。 メモ 今まで食べた激辛料理は2000食以上日本全国の激辛料理店を回っています 今年に入ってから七味唐辛子の口上をマスターするべく、絶賛修行中です♪口上は、お客さんに商品の説明をしながら売る大道芸のようなものですが、肝心の材料の意味を知らない...
こんにちは、激辛ジョニーです。主に激辛系YouTuberとして活動しています。 メモ 今まで食べた激辛料理は2000食以上日本全国の激辛料理店を回っています これは先日、北海道へ激辛料理を求めて旅をしていた際にスープカレー屋『マジックスパイス 』に入った時の話。いつも、辛い料理を食べる時は、お店の方に店名の由来や、なぜ...
こんにちは、激辛ジョニーです。主に激辛系YouTuberとして活動しています。 メモ 今まで食べた激辛料理は2000食以上日本全国の激辛料理店を回っています 2020年現在は、第四次激辛ブームの真っ只中で、テレビでも多く激辛料理がピックアップされ、話題を呼んでいます。近年では、『激辛グルメ祭り』のような激辛イベントも開...
こんにちは、激辛ジョニーです。主に激辛系YouTuberとして活動しています。 メモ 今まで食べた激辛料理は2000食以上日本全国の激辛料理店を回っています ストレスを解消したり、何となく無性に食べたくなる辛い料理。しかし、どんなに美味しくても一度に沢山の辛い料理を摂取すると、口やお腹に痛みを感じる時も少なくありません...
こんにちは、激辛ジョニーです。主に激辛系YouTuberとして活動しています。 メモ 今まで食べた激辛料理は2000食以上日本全国の激辛料理店を回っています 香辛料は、スーパーで買える漢方薬として私たちの生活の身近にあるものです。身体の調子を整えたり、胃腸の働きを助けたりと古くからスパイスは活用されてきました。今回は、...
こんにちは、激辛ジョニーです。主に激辛系YouTuberとして活動しています。 メモ 今まで食べた激辛料理は2000食以上日本全国の激辛料理店を回っています 普段から激辛料理が好きでよく食べられている方は、少し気になる『健康問題』。唐辛子の含まれる辛い料理は、適量であれば血行促進で冷え性改善など健康効果があります。しか...
最近の投稿
アーカイブ
執筆者